· 

古着リメイク品についてのお知らせ(リメイクに関する法律関連)


こんにちは!favの松﨑です。

 

タイトル通り、洋服リメイク・古着リメイクのオーダーについてのお知らせです。

 

昨今では「サステナブル」というキーワードで、リメイク市場が賑わってきています。

かく言うfavでも、環境に優しくありたいという気持ちやお客様の思い出を大事にしたいという気持ちから、リメイクのご依頼、ご相談を受付けていました。

 

しかしここで疑問が。

 

「洋服は沢山の権利が絡み合って作られているのに、それを侵害することにはならないのだろうか?法律違反になるのではないか?」

 

有名ブランドや有名キャラクターの権利侵害による裁判は有名な話ですよね。

幸い、favでは金銭授受の発生する古着リメイクオーダーをまだ受けていませんが、SNSや動画投稿サイトでの投稿もどうなんでしょう?

 

ということで、専門家や弁護士さんに相談してみました!

 

結論から言うと、「危険な綱渡り

 

どの専門家の方も煮え切らないお答えで、はっきりと言えるのは、有名なブランドのロゴやデザインやキャラクターを使ったリメイクや加工は「完全アウト」

外しても見えないように加工しても訴えられることがある、だそうです。

むしろ悪意ある行為と見られることもあるとか…恐ろしい!

 

お客様からの持ち込みを想定しての相談だったのですが、皆さん同じ回答でした。

 

ただし…

 

多くは意匠権を取っておらず、また一度購入された物はその時点で権利が消尽(しょうじん:消えて無くなること)しており、本来なら問題は無い。

 

しかし最近の裁判事例を見ると、権利元が訴えないとは言えない、とのことでした。

 

「一般的なデザインの服(ありふれた物と仰っていました)であればいいけど、それでも『大丈夫です!』とは言い切れない。多くのリメイクのお店はブランド物は取り扱っていないんじゃないかなと思うが、それで安心ですとも言えません。」

 

SNSなどへの投稿も同じ考えなのだそうです。

 

つまりまとめると…

 

限りなく黒に近いグレー

この分野はかなり曖昧なようです。

 

ネットで調べると古着をリメイクして販売している個人やお店は沢山出てきますよね。

なんなら、ディズニーのキャラ服のリメイク服を売っているお店もありました。

 

許可を取って…というのは考えにくいですよね。ディズニーは限られた人にしか「キャラを使った」作品の製作、販売を許可していないのは有名な話ですもん…

 

私たちのような、いち個人が手がけるお店ではまず許可は下りないし、訴えられても良い弁護士に依頼する資金もありません。

 

それに…

 

何が私たちの一番のネックなのかというと、そのリメイク品を買ったお客様、ご依頼したお客様も罪に問われる可能性が出てくるという部分。

 

あってはならない事態です。

 

権利元が許可を出しているなら問題ありませんが、多くにおいて許可は出していない、もしくは明記はしていないでしょう。

それを許せば、その店のブランド価値が落ちてしまうことに繋がりかねません。

オリジナルの作品もfavでは扱っていますから、そのお気持ちは十二分にわかります。

 

確かにこれからリメイク市場は大きくなっていくでしょう。

いろいろなアパレルメーカー自身も参入し始めています。

 

だからこそ、favでは古着リメイクのオーダーを中止することにしました。

お客様に法を破るリスクを負わせてまで、私たちがすることなのだろうか、と思い至ったからです。

 

なので投稿されているリメイク動画等も、どう見ても一般的な、良くある柄やデザインの物であることに留意して厳選していきます。

 

幇助している、という認識になることもあるようなので。

 

ただし、リメイク以外のオーダーメイドは受け付けを継続いたします。

商用利用不可なものでも、お客様からの「布地」のお持ち込みによる「仕立て料金のみ」の製作に違法性は無いようなので(でもこれがOKなら、古着もお客様によって裁断していただき、1枚の、もしくは複数枚の布地にして送っていただければOKになってしまいそうですが…)

 

その代わり、商用利用不可な物でお作りした作品の転売等は禁止です。明確な法律違反になります。

 

商用利用可の布地でしたらこちらでご用意可能ですので、細かくご相談しながら探すことになります。

 

今回の調査で、リメイク業界はとても複雑だ、ということはわかりました。

 

SNSが身近になった分、緩く考えがちですけど、実際はアウトという投稿は多いようです。

企業の監視が追いついていないだけで、今後たまたま自分のアカウントが見つかって訴えられた!ってことが起こるかもしれません。

 

個人で楽しむ分には問題無いですが、そこで金銭の授受が発生するような「案件」に繋がることになれば問題になる、ということですかね。うーん……線引きが難しい。

 

個人アカウントで「こんなリメイクしましたー!」ならOKってことでしょうか……

SNS投稿って権利元が許してくれてるから成り立ってるってところありますよね……

 

 今後、私たちが投稿する(もしくはした)写真や動画を参考にして何かしらの制作をする方は「個人利用の範囲」でお願いします。

制作したリメイク品を販売するようなことはしないでください。万が一があっても責任は取れません……

 

 

これから先、リメイク市場が大きくなり、この辺りの法律が明確に整備されたら再参入を考えようと思います。

 

それまでは、古着のリメイクはお受けいたしません。

それ以外のオーダーメイドと料金目安はこちらからご確認ください。

 

一緒に「世界にひとつ」の作品を作りましょう!

 

 

ここまで読んでくださり、有難うございました♡     

松﨑